井の中のゲーム好きなカエル

へっぽこな1ゲーマーが、いろいろなゲームを紹介します。

ゲーム紹介その9 7TH DRAGON-III CODE:VFD

今回紹介するのは、「セブンスドラゴン3 コードVFD」です!発売元はセガゲームスで、ニンテンドー3DS用ソフトです。去年の10月発売なので、比較的新しめですかね?
以下あらすじです。

あらすじ
宇宙から飛来する謎の生命体「ドラゴン」と人類は、2万年という途方もない年月をかけ争ってきた。ドラゴンは疫病を撒き散らす「フロワロ」を咲かせ、人類を苦しめる。すべての竜を駆逐すべく主人公たちは「狩る者」としてドラゴン達を倒していく。
そして、最後の真竜「VFD」が東京に飛来する時が迫っていた。様々な思惑が絡み合った、運命の輪廻の果てとは…。

レビュー
今まで手を出したくても中々出せなかった「セブンスドラゴンシリーズ」に遂に手を出してしまった一本です(笑)。ナンバリングタイトルですが、この3から始めてもそこまで問題はありませんでした。ただ、NPCのキャラクターの何人かは過去作にも出ていたり、過去作の物語が作中で言及されていたりしたため、遅かれ早かれ過去作は知っておいたほうがよさそうですね。過去作はPSPで発売されているので、そちらも後々手を出してみたいと思います!

セブンスドラゴン3の魅力は、まず豊富なキャラクターメイキングです!
私はキャラクターメイキングもののRPGが好きで、「剣と魔法と学園モノ。」シリーズや「ファイアーエムブレムif」などにどハマりした経験があります(FEは覚醒も好きです)。主人公や仲間キャラクターを作る作業が特に好きで、作り始めると1時間は悩むというのはしょっちゅうですw
セブンスドラゴン3では、「キャラクターの性別と見た目」「見た目のカラー」「職業(バトルスタイル)」「ボイス」を選ぶことができます。見た目に関する項目と職業は、最初に選べる数は少ないですが、ストーリーを進めていくとどんどん増えていきますよー!

ストーリーは王道RPGながらドスン!とくるシリアス展開が魅力的です。デフォルメキャラクターはあんなに可愛いのに、シリアス展開とのギャップが凄くてどんどん引き込まれました。
それと、戦闘時の音楽が素晴らしい!特に○章(中盤あたり)のボス戦で流れるボーカル曲(戦闘曲でボーカル有りなのは、ドットハックやペルソナシリーズでもありましたが)がとても美しいです…。その時のボスもとても美しく、悲しいボスなので、戦闘開始にしばし呆然と音楽とグラフィックに聞き惚れ、見惚れていました(笑)
ボス戦は、初見では中々難易度の高いのもあったなー、と感じました。即死攻撃を繰り出してくるものや厄介な状態異常付与攻撃などなど…やりごたえ十分でした。
ちなみに、戦闘の難易度設定ができるので、お好みの難易度で挑まれるのが良いかと思います。

戦闘システムも王道RPGなターン制バトルです。刀を扱う「サムライ」や魔法を操る「メイジ」など、全部で8種類の職業が選べます。
特に私が特殊で気に入っているのが「デュエリスト」という職業です。はい、「俺のターン!!」なあのイメージで合っています。「イメージしろ!」でも「ここに新たな夢限少女が誕生する」でもだいたい合ってます(たぶんウィクロスは違う)。
デュエリストはマモノを召喚して攻撃するだけでなく、敵の攻撃に合わせてトラップを設置したり、運次第で効果の変わるスキルがあったりとなかなかトリッキーな性質を持っていて楽しいです。

他にも、体力回復の場所が「猫カフェ」だったり、仲間キャラとラウンジでコミュニケーションをとれるシステムがあったりします。ラウンジで喋れるのはサブキャラだけではなく(むしろサブキャラを最初から誘うことはできない。キャラからアドレスをもらえば誘える)、自分が作った仲間キャラクターたちもラウンジに誘えます。男女問わず。
…中々個性的なゲームですよ!





凄く余談ですが、次回予告を。私事ですが、大好きなゲーム「うたわれるもの」シリーズが今年最終作発売となります。私はアニメでこのシリーズを知ったのですが、後にゲーム版(移植の方)もプレイしました。アニメ版は、私に数々のフェチとトラウマを植え付けてくれました(笑)
その作品のアニメ2作目が先日終わってしまい、「遂にこの時が来たか…」と感傷に浸っていました。
次に記事を書くのは、このシリーズの一作目となるかと思います。
「うったわ〜れる〜もの〜♪」(ラジオネタ)